強度計算書作成オンラインセミナー(受講者専用ページ)

当日時間になりましたら下記のURLからアクセスしてWEBセミナーへご参加ください。
開始10分前からアクセス頂けます(事前にマイクと音声のチェックを行なってください)

■2021年10月7日(木)14:00セミナー開始

https://us02web.zoom.us/j/85318639126?pwd=MDByM1RMNnc4ZzJCVDlSdVpJaWh5dz09
ミーティングID: 853 1863 9126
パスコード: 299408

■2021年10月8日(金)14:00セミナー開始

https://us02web.zoom.us/j/87502284328?pwd=OU1iNTc4czRjaGZZUmZsRE03K2JuZz09
ミーティングID: 875 0228 4328
パスコード: 525087

 

当日ご準備いただくもの(4つ)

1. PDFテキスト ※事前に印刷して、手元にご用意ください。
→こちらからダウンロードしてください

 
2. 鉛筆またはシャープペンシル
3. 消しゴム
4. 関数電卓(スマートフォンでも大丈夫です。)
  ※スマートフォンの場合「関数電卓panecal」というアプリを事前にインストールいただけますでしょうか。
 → パネカルの操作方法(以下操作については、頻繁に使用しますので事前にご確認ください)

 

開催スケジュール(変更の場合あり)

■1日目
入門講座(基本知識に考え方をプラスして応用できる知識へ転換します)
1.モデル化の基本
2.荷重算出の基本
3.断面特性の基本
4.応力算出の基本
5.許容応力と安全率の基本
6. 演習問題
 ・モデル化の問題
 ・万力の断面の設計方法と設計変更
 ・そのほか:自動計算ツールのご紹介

■2日目
応用実践講座(実ケースで計算書を作成していただきます。)
1.ジブクレーン計算書作成
 ・強度計算書作成のポイントと流れ
 ・ビーム強度計算
 ・軸受金具強度計算
 ・支持金具強度計算
2.リフター計算書作成
 ・支柱強度計算及びボルトの選定
 ・締結部ボルト強度計算
 ・溶接部強度計算
そのほか:おすすめの書籍のご紹介(私が実際にスキルアップで使用していた書籍になります)

 

セミナー受講後のアンケート

※2日目のセミナー終了後に提出いただきます。
アンケートフォームはこちら