新着コラム

熱交換器の性能を左右する汚れ係数とは何か

投稿日:2024年01月23日

熱交換器を使い続けると性能が落ちるという話を聞いたことはないでしょうか。 熱交換器で冷やす流体の温度が、設置時に比べて、徐々に高くなってしまう経験はないでしょうか? 「新品の頃はきちんと冷却されていたのに、どうして性能が […]

続きを見る

機器設置する際の地盤調査やN値とは?

投稿日:2023年12月06日

屋外に機器を設置する際に、事前の基礎工事が必要になったことはありますか? 例えば、「屋外に複数の空調設備を設置したい」といった、屋外に複数装置を設置したり、「空き地に20tの水のタンクを設置したい」といった重量機器を屋外 […]

続きを見る

冷水塔はどのようにして冷やしているのか

投稿日:2023年09月26日

工場を見ていると大きな白煙状の水蒸気が上がっている装置があるかと思います。 この装置を近くから見たことはありますか。 引用元:神鋼環境ソリューションHP 引用元:IHIプラントHP 大型であれば、高さ数十m程度のサイズの […]

続きを見る

工場の加熱源に飽和蒸気を使う理由

投稿日:2023年07月27日

かつて蒸気は、蒸気機関車や蒸気タービンのような産業の主力をつかさどるイメージを持っている人が多かったのですが、現在の私たちの日常生活では、直接蒸気を使用する機会は少なくなっています。 「蒸気はどのようなことに利用されてい […]

続きを見る

様々な熱交換器の形を知ろう

投稿日:2023年05月22日

熱交換器は産業プロセスにおいて非常に重要であり、冷却や加熱、蒸発などのさまざまな目的で使用され、私たちの身の回りに多く存在します。身の回りのユニット装置を分解すれば、必ず熱交換器が入っていると言えるほどありふれています。 […]

続きを見る

装置建設時に確認する耐震設計の考え方

投稿日:2023年05月09日

機器を新たに設置する際に、「耐震性は問題ないか?」と確認していますでしょうか。 日本は地震大国である為、多くの人が地震に対する対策を取ることに違和感はなく、どんな機械装置に対しても地震時の対策をとるように心掛けているかと […]

続きを見る

振動におけるデシベル(dB)の表示とは?

投稿日:2023年04月10日

設計者の方が振動のデータを扱うようになると、「デシベル」を目にすることが多くなります。 しかし、初心者の方はデシベルの意味やその特性を理解できていない方が多いため、振動データを四則演算で処理する際に間違っているのをよく目 […]

続きを見る

工事の見積書の見方を知っておこう

投稿日:2023年03月27日

機器の更新や新設を行う時、据付工事を工事施工会社に依頼して工事を実施したことはありますでしょうか? 経験者であれば分かると思いますが、工事を依頼をした後に、まず施工業者から見積書が提出されます。 見積書を受け取ると、まず […]

続きを見る